2015年04月21日

5/18(月) Tama cafe Nakayama (クラフトチーム) 募集開始

<楽しい><おいしい>時間を提供するFUNFUNクラフトカフェの開催情報です。
ランチやスィーツを楽しみながらの手づくりレッスンに是非ご参加くださいね。

**********


こんにちは。
4580クラフトBOXです。



JR横浜線&横浜市営地下鉄グリーンライン中山駅近くのTama cafe さん。

開閉式のガラス扉で区切られたお教室スペースでは毎日色々なレッスンが開催されています。



FUNFUNクラフトカフェも
◇編みものチーム第1金曜日
◇クラフトチーム第3月曜日

に開催させて頂いています。


5/18(月) Tama cafe Nakayama (クラフトチーム) 募集開始




カフェレッスンだけでなく、ミーティングをさせていただくこともあります。


5/18(月) Tama cafe Nakayama (クラフトチーム) 募集開始




ときにはこのスペースの扉がすべて開け放たれて客席となり、
ミニコンサートが行われていることもあります。


5/18(月) Tama cafe Nakayama (クラフトチーム) 募集開始




コンサートの夜の外観はこんな感じ…


5/18(月) Tama cafe Nakayama (クラフトチーム) 募集開始



そんなアートなTama cafe さんでワクワク楽しめる手作りタイム。
おひとりでのご参加も、お友だち同士のご参加も、どちらも大歓迎です!




5月 クラフトチームの募集を開始します。

○日 程・・・5月18日(月曜日)
○時 間・・・10時~12時

○場 所・・・Tama cafe Nakayama
       (JR横浜線・横浜市営地下鉄グリーンライン中山駅徒歩4分)
       アクセスはこちら
○料 金・・・参加費2500円(ドリンク代込)+キット代
○定 員・・・6名
○講 師・・・小林ようこ・小泉美菜
○主 催・・・4580(yokohama)クラフトBOX
○協 力・・・クロバー株式会社



今回のアイテムは…


~リリアンジュエリー*
    ビジューストーンアクセサリー~


リリアンジュエリー*ビジューストーンアクセサリーキットは、
一部楽習フォーラム教材にてレッスン致します。

会員様はご予約時お申し出下さい。



ビーズを糸(テグス)や針で繋いだり編んだり・・・♪

今流行のビジューストーンアクセサリー体験キットもあり    



◆テグスで作る爪付きビジューのネックレス

【~Dream~ (クールカラー または マルチカラー)】

5/18(月) Tama cafe Nakayama (クラフトチーム) 募集開始


キット代¥1890(税込) 
デザイン:清水 美和子先生

必要なお道具 : ビーズ通し針、目打ちなど



ビジューストーンを使ったシンプルな体験用ネックレスです。
ビーズやテグスが初めての方にもおススメキットです。


春に心機一転、保護者カードや定期など、カードホルダーも
ちょっとジュエリーっぽく・・・ ネックレス部分を手づくりしませんか♪


◆リリアンジュエリー
【チェーンで編む カードホルダーネックレス】

5/18(月) Tama cafe Nakayama (クラフトチーム) 募集開始





キット代 : 2000円 (ネックレス部分のみの 税込価格)
デザイン : 小林 ようこ

・必要なお道具 : フレンチリリアンニッター、レース針 4号、
 あればビーズ工具・目打ちなど




リリアンでチェーンを編み、以前のナチュラルタイプとは違い
ワイヤーワークも少し、ビーズを使ったモードなホルダー
ネックレスバージョンを作って頂きます。


実際の首にあたるのはレザーです。
カードを下げないときは普段ネックレスとして、
またはバックと繋げてもオシャレです。


画像は、カードホルダーの一例です。
お好きなものをご用意して頂いて構いません。
当日ご持参下さい。 カラ―に合わせて数種類の
ビーズからお選びいただき、チェーンを編んだ後、
簡単なワイヤーワークにて仕上げていきます。


5/18(月) Tama cafe Nakayama (クラフトチーム) 募集開始





当日こちらでご用意するものの中からご購入希望の方は
限定数ですのでなるべくご予約時にお声がけください☆
レース地など大人可愛いバージョンをいくつか揃えてあります。
(追加の方 別途 972円)


引き続き、ヘアピンレースジュエリーや過去のものは
リクエストにより受付致します。







◆ヘアピンレースジュエリー・スペシャリテ講座作品

ビーズを入れながら一緒にヘアピンレースで編みこんだり、
色々な素材を編みながらオシャレなヘアピンレースジュエリーに
仕上げていく講座です。

hairpin.s



上記4作品を受講し、修了登録すると、希望者はご自身で
購入・指導・申請が出来るようになる講座内容です。
(別途 指導登録料 ¥5400)詳しくはこちらへ★★★




【センターポイントネックレス~サンテリテ~】

sunterite


・キット代:¥2484(税込)
・デザイン:佐藤 和枝先生  講師:小林 ようこ
・必要なお道具:ヘアピンレース(クリップ式)、かぎ針または
 レース針(作るキットにより ご予約時確認致します)
 あればビーズ用工具、お道具など




-ワイヤークラフト-

◆ドアプレート

5/18(月) Tama cafe Nakayama (クラフトチーム) 募集開始



キット代:1200円
デザイン:小泉美菜

手書きやパソコンで打ち出したカードをはめ込んで玄関やお部屋のドアに。
キットにはWelcomeをお付けします。カードの大きさは5.5×17㎝です。




ガーデンピックいろいろ

5/18(月) Tama cafe Nakayama (クラフトチーム) 募集開始


キット代:900円
デザイン:小泉美菜

音楽モチーフをぶらさげた簡単なピックはたくさん作ってちょっとしたプレゼントに。
文字にも挑戦してみましょう。



ラジオペンチとニッパー、カッティングマットを使います。
お貸ししますが、ご希望のかたには販売もいたします。
ワイヤークラフトに向いている使いやすいものです。

5/18(月) Tama cafe Nakayama (クラフトチーム) 募集開始




○日 程・・・5月18日(月曜日)
○時 間・・・10時~12時

○場 所・・・Tama cafe Nakayama
       (JR横浜線・横浜市営地下鉄グリーンライン中山駅徒歩4分)
       アクセスはこちら

○料 金・・・参加費2500円(ドリンク代込)+キット代
○定 員・・・6名
○講 師・・・小林ようこ・小泉美菜
○主 催・・・4580(yokohama)クラフトBOX
○協 力・・・クロバー株式会社





お申込みは下記メールフォームよりお願いします。

5/18(月) Tama cafe Nakayama (クラフトチーム) 募集開始


お問い合わせやお申し込みのご連絡を頂きましたら
3日以内に返信させていただきます。
万が一返信がない場合は、何らかのトラブルが考えられますので
お手数ですが再度ご連絡をお願い致します。






◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



手芸普及パフェプロジェクト
パフェプロジェクトとは?


パフェプロジェクト東京
minamiwaのクラフト的日常


パフェプロジェクト横浜
4580クラフトBOX*FUNFUNクラフトカフェ


手芸情報満載!
クロバー株式会社HP


東京・横浜の各会場では、お店では購入できないパフェプロジェクトのとても可愛いピンクのペンEやハサミ、スレダーの販売もしております。
ムチャ可愛い色よ。ペンEマニアのあなたも是非どうぞ。笑。

5/18(月) Tama cafe Nakayama (クラフトチーム) 募集開始





では、会場でお会い出来るのを楽しみにしています。





  • LINEで送る

同じカテゴリー(FUNFUNクラフトカフェ)の記事画像
7月11日(月)Tama cafe Nakayama クラフト&ニットカフェ参加者募集中!
6月21日(火)FUNFUNクラフト&ニットカフェ@STYLE CAFE参加者募集中!
4月13日新会場募集開始!
3/28(月)クラフト&ニットカフェ参加者募集中!
2月5日金曜日 TamacafeNakayamaニットカフェ参加者募集中です!
1/18 Tama cafe Nakayama クラフト&ニットカフェ参加者募集中!
同じカテゴリー(FUNFUNクラフトカフェ)の記事
 7月11日(月)Tama cafe Nakayama クラフト&ニットカフェ参加者募集中! (2016-06-22 08:13)
 6月21日(火)FUNFUNクラフト&ニットカフェ@STYLE CAFE参加者募集中! (2016-05-29 19:20)
 4月13日新会場募集開始! (2016-03-16 07:11)
 3/28(月)クラフト&ニットカフェ参加者募集中! (2016-02-29 00:39)
 2月5日金曜日 TamacafeNakayamaニットカフェ参加者募集中です! (2016-01-28 11:06)
 1/18 Tama cafe Nakayama クラフト&ニットカフェ参加者募集中! (2015-12-18 10:33)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。